MENU
いずピコ
年100日ディズニーリゾートを楽しむ親子
公式サイトではわからない㊙️情報
子連れディズニーを最高の思い出に

インスタ総フォロワー8.6万人

ディズニー空いてる時期はいつ?待ち時間の違いやチケットの価格についてまとめ

ディズニーの閑散期はいつ?待ち時間やチケット価格も詳しく紹介!

せっかくディズニーに行くなら、空いてる日に自由に回りたい!

そこで気になるのが、ディズニーの空いてる時期だよね♪

でも、フォロワーさんから以下の相談をよくされるよ!

  • ディズニーに、空いてる時期があるって本当?
  • アトラクションの待ち時間、少ない日はいつ?
  • 閑散期と繁忙期で、チケット価格が違うの?

実は、ディズニーの空いてる時期を狙って遊びに行くメリットはたくさん♪

ただし閑散期ならではの注意点など、これからディズニーに行くみんなに知っておいてほしいこともある!

そこで今回は、ディズニーの空いてる時期について、待ち時間やチケット価格など詳しく紹介していくね♡

年100日ディズニーを楽しむ親子が、
耳より情報をお届けするよ♪

目次

ディズニーの空いてる時期はいつ?

まずは、ディズニーの空いてる時期を紹介していくね。

とはいっても、やっぱり1年を通して混雑する日が多い。

つまり、ディズニーの閑散期は、パークが比較的空いてる日として覚えておこう◎

また、空いてる日を狙ってる方は、絶対に避けたい混雑シーズンについて知っておくのが大事だよ♪

できるだけスムーズに回りたい!って方は
ぜひ参考にしてほしい♡

ディズニーの閑散期はいつ?

一般的にディズニーの空いてる時期と呼ばれているのが、下記のシーズンだよ!

  • 1月中旬~2月
  • 5月中旬~6月
  • 9月中旬~10月上旬
  • 11月の中旬まで

毎年、イベントやプログラムのスケジュールが変わるため、あくまで目安として考えてね◎

ちなみに、上記の空いてる時期にはこんな特徴が!

これらの特徴を抑えておくと、閑散期や空いてる日の予想を立てやすくなるよ♡

具体的に解説するね♪

①イベントやプログラムがない期間

ディズニーには、季節ごとにたくさんのイベントがあるよね♪

でも、空いてる日に行きたい方は、イベント・プログラム開催期間は避けるのがオススメ◎

さらに、限定グッズの発売日やフードの新メニューのスタート日も避けておこう!

イベントの代わりに、普段のディズニーをたくさん楽しんじゃおう♡

②ディズニー日和ではない天候

ディズニーは、基本的に外を歩くテーマパークだよね。

つまり、雨や台風のシーズンはもちろん、歩くのが辛い暑さ・寒さの日も混雑しにくいよ

ただし、悪天候時は動かないアトラクションや、中止になるショーもあるので注意してね。

体調や安全を最優先にしよ♡

③長期休暇シーズンを除く平日

子どもや学生の長期休暇は、平日でもかなり混雑が予想される。

つまり、その時期を外した平日(特に火・水・木)がねらい目だよ◎

その他にも、旧正月など、海外観光客が増えるシーズンも外しておくと安心♪

遊びに行く前に、確認しておこう♡

避けた方がいいディズニーの混雑シーズン

空いているパークを楽しみたいなら、避けた方がいい混雑予想日も知っておくと便利◎

下記のシーズンは、かなりの混雑が見込まれる日なので、ぜひ避けて予定を組んでね!

ディズニーの混雑シーズンは?
  • 春休み(大学生の春休み期間を含む)
  • ゴールデンウイーク/シルバーウィーク
  • 夏休み(お盆期間はかなり混雑する)
  • ハロウィンイベント期間
  • クリスマスイベント期間

その他、土日はもちろん、祝日が重なる連休なども要注意だよ!

人気キャラクターの誕生日も、避けた方がいいよ♪


ところで、空いている日のディズニーは、気分もあがっていつもより歩き回っちゃう

でも、その帰り道や次の日の朝、どっと感じるのが「足のむくみ」「疲れ・だるさ」

ままピコも、むくむと足が太くなっちゃうか心配だし、とにかく早くスッキリしたくて仕方なかった。

でも、この激推しレギンスに出会って、どんなに歩いた日も次の日には足がスッキリになったよ♡

さらに、日常的に履き続けたら、足キレイって褒められることが増えた♪

激推し着圧レギンスのおすすめポイントは?
  • 履いて寝るだけで、足のむくみも疲れもとれちゃう♡
  • カラー展開が豊富、1年中おしゃれに使える◎
  • 使い続けることで、理想の美脚に近づける♪

ちなみに、これから冬にかけての寒い時期には、冷え対策にもなるからおすすめ!

ままピコ愛用レギンスは、まとめ買いが断然お得♡

通常、1着あたり4,990円(税込)のところ、
まとめ買いなら、最大48%OFF2,856円(税込)で購入できちゃう♡

ちなみに、3着以上の同時購入に限り、発送から30日以内ならサイズ交換も無料に♪

\むくみスッキリ激推しアイテムをチェック/

空いてる時期の待ち時間やチケット価格について

ここからは、空いてる時期の待ち時間とチケット価格について紹介していくね♪

空いてる時期のディズニーのメリットといえば、各施設の待ち時間が短いことだよね!

さらに、遊びに行く日によっては、混雑日よりもお得にチケットがゲットできる場合もある◎

2025年9月時点のチケット価格や、
日ごとの調べ方も解説するよ♡

各施設の待ち時間について

混雑日のディズニーでは、遊び・食事・買い物など、何をするにも待ち時間が当たり前!

でも、空いてる時期のディズニーなら、それぞれ時短で利用できるから、1日で楽しめることが増えるよ♪

アトラクションの待ち時間は?

ディズニーで、1番気になるアトラクションの待ち時間

ディズニーランドの「スプラッシュマウンテン」を例に挙げると…

  • 2025年1月某日 30分~50分待ち
  • 2025年8月某日 80分〜120分待ち   

閑散期といわれる1月と、夏休み期間の8月ではかなり差があるよね!

さらに、スタンバイパスやDPA対象のアトラクションの場合、空いてる時期の方が断然取得しやすいよ◎

ただし、アトラクションの休止情報はあらかじめ確認しておいてね♪

最新の休止情報は>>コチラで確認できるよ!

レストランの待ち時間は?

混雑日には、予約なしでのレストラン利用・席の確保が難しいよね。

長期休暇中やイベント期間の場合、パークに行く1ヶ月前から予約しているゲストもたくさん。

ただし、空いてる時期に遊びに行く場合、1週間前くらいを目安に予約しておけば安心だよ◎

アトラクションと同じく、レストラン・ショップの休業情報には注意しよう!

当日慌てないように、パーク情報を見ておくのがおすすめ♡

パークチケットの価格について

ディズニーのチケットは、パークに行く日によって値段が異なるよ◎

ちなみに、1デーパスポートの価格は下記の6段階!

価格レベル大人中人(12歳~17歳)小人(4歳~11歳)
610,900円9,000円5,600円
59,900円8,400円5,600円
49,400円7,800円5,600円
38,900円7,400円5,300円
28,400円7,000円5,000円
17,900円6,600円4,700円
2025年9月現在(すべて税込価格)

空いてる時期の平日・イベント期間外には、価格も下がる傾向があるよ!

空いている日に行きたい方は、チケットの価格も参考にするのがオススメ♡

ちなみに、チケット価格のカレンダーは、公式サイトから確認してみて♡

空いてる時期を活用して快適にパークを回ろう♪

今回は、ディズニーの空いてる時期について、傾向や待ち時間・チケット価格について紹介してきたよ♪

混んでいる時期が多いディズニーだから、「何より空いてる日を狙って行きたい」って方も多いよね!

そんなとき、ぜひ参考にしてほしい、ディズニーの空いてる時期は下記の4シーズン

  • 1月中旬~2月
  • 5月中旬~6月
  • 9月中旬~10月上旬
  • 11月の中旬まで

そして、閑散期・空いてる時期の3つの特徴をおさらいしておこう◎

公式サイトはよく更新されるから、しっかりチェックしておくのがおすすめだよ!

この記事を参考に、いつ遊びに行くか予定を立ててみてね♡

最後まで読んでくれてありがとう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次