MENU
いずピコ
年100日ディズニーリゾートを楽しむ親子
公式サイトではわからない㊙️情報
子連れディズニーを最高の思い出に

インスタ総フォロワー8.6万人

ディズニーで使えるモバイルオーダーって何?使い方や新エリアでの注意点まとめ!

ディズニーで使えるモバイルオーダーって何?使い方や新エリアでの注意点まとめ!

ディズニーのレストランでは、モバイルオーダーというサービスを使うことができるよ!

だけど、モバイルオーダーについて

そもそもモバイルオーダーって何!?」や「モバイルオーダーの使い方を教えてください!

といった意見をいただくことが多い…

そこで、今回はディズニーで使えるモバイルオーダーについて詳しく紹介していくよ♪

使い方や新エリアで使うときの注意点も紹介するから参考にしてね~

年100回ディズニーへ行く親子が分かりやすく紹介するね♡

目次

ディズニーで使えるモバイルオーダーって何?

まずは、ディズニー・モバイルオーダーはどんなサービスなのか紹介するね。

ディズニー・モバイルオーダーとは?

パーク入園後に、対象のレストランのメニューを、アプリからオーダーできるサービス

直接並ばなくても注文できるのが良いところ◎

モバイルオーダーの使用にはアプリが必要になるため、インパ予定の方は事前にアプリをインストールしておくことがおすすめ♪

2024年6月12日現在の対象施設をまとめたから、行きたいレストランでも使用できるかチェックしてみてね。

ディズニーランド対象レストラン
  • プラズマ・レイズ・ダイナー
  • キャンプ・ウッドチャック・キッチン
  • キャプテンフックス・ギャレー
  • ヒューイ・デューイのグッドタイム・カフェ
  • トゥモローランド・テラス
  • ペスコビル・カフェ
  • トルバドールタバン
  • ハングリーベア・レストラン
  • グランマ・サラのキッチン
ディズニーシー対象レストラン
  • ニューヨーク・デリ
  • ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
  • ケープコッド・クックオフ
  • ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
  • ドックサイドダイナー
  • セバスチャンのカリプソキッチン
  • カスバ・フードコート
  • ユカタン・ベースキャンプ・グリル
  • スナグリーダックリング
  • ルックアウト・クックアウト
  • アレンデール・ロイヤルバンケット

モバイルオーダーの使い方

次に、モバイルオーダーの使い方を、「注文」と「受け取り」に分けて説明するね!

アプリでの操作のみだからとっても簡単♪

注文方法

STEP
アプリの「プラン」にある「ディズニー・モバイルオーダー」をタップしてね
STEP
利用したい店舗をタップしてね

モバイルオーダーがすでに終了しているなどで選択できない店舗は、「取得できません」と表示が出るよ!

公式ページより引用
STEP
来店したい時間を選んでね

「選択不可」や「在庫なし」となっている時間は、選択できないから注意!

公式ページより引用
STEP
オーダーしたいメニューと数量を選んで、「カートに追加」をタップしてね
STEP
確認画面で来店時間と注文内容を確認し、お支払方法を設定して、「注文を確定」をタップしてね

注文完了した時点で、注文したフードの在庫が確保されるみたいだから安心だね♡

注文ができて来店時間になったら、フードの受け取りを行うよ!

ここでもアプリの操作が必要だから覚えておこう♪

受け取り方法

STEP
来店時間にレストランに行ってね

来店時間にはプッシュ通知でお知らせがくるよ~

公式ページより引用
STEP
来店したら、「商品を受け取る」をタップしてね

このボタンをクリックしたら、クレジットカードの決済の処理が進むよ!この後にキャンセルや変更はできなから気を付けてね。

公式ページより引用
STEP
アプリに表示される受け取りカウンター番号を見せて、注文商品を受け取ってね

注文した商品が用意できたら、受け取りカウンター番号がアプリに表示されるよ!

表示されている指定のカウンターに受け取りに行ってね◎

公式ページより引用

モバイルオーダーの基本的な使い方はマスターできたかな?

新エリアで使うときの注意点もあるから紹介していくね!

新エリアでの注意点まとめ

続いて、新エリア・ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを使うときの注意点を紹介していくね!

ファンタジースプリングスにあるすべてのレストランで、モバイルオーダーが使用できるよ◎

  • スナグリーダックリング
  • ルックアウト・クックアウト
  • アレンデール・ロイヤルバンケット

ファンタジースプリングス内のレストランについて、メニューなど詳しく知りたいときはこちらの記事を読んでみてね♪

そして、注意点は3つ!

1つ1つ詳しく解説するね~

注意点① モバイルオーダーがないと、レストランの中に入れない

ファンタジースプリングス内のレストランでは、注文方法がモバイルオーダーのみになっているよ。

だから、モバイルオーダーで注文しないと、レストランの中に入ることができない!

モバイルオーダーで注文した商品を受け取ったら、レストラン内など好きな場所で食べられるよ。

ファンタジースプリングス内は日陰が少ないから、フードを購入したレストランの中で食べるのがおすすめ◎

ルックアウト・クックアウトは座席数が少なめで、午後は特に席取りが大変だった…

注意点② DPAやスタンバイパスの指定時間のみ、モバイルオーダー使用可能

ファンタジースプリングス・マジックを持っている方は、パーク開園中はいつでも、モバイルオーダーを使ってファンタジースプリングス内のレストランで注文できるよ◎

しかし、次の方は、ファンタジースプリングス内のレストランでいつでもモバイルオーダーを使えるわけではないの!

  • DPAやスタンバイパスを取得してファンタジースプリングスに入っている方
  • ファンタジースプリングスホテルに宿泊していて、ファンタジースプリングス・マジックを持っていない方

ファンタジースプリングスホテルに宿泊している方は、ファンタジースプリングスエリアへの入退場は自由にできるよ。

だけど、アトラクションに乗るには、DPAまたはスタンバイパスが必要なの!

そして、取得したDPAまたはスタンバイパスの入場時間内でモバイルオーダーの来店時間を選択することができるよ◎

一般入場でDPAやスタンバイパスを取得した方も同じ

DPAやスタンバイパスを取得してから、ファンタジースプリングス内のレストランはモバイルオーダーで注文ができるようになるよ♪

複雑だけど、ファンタジースプリングスを楽しむために覚えておいてね◎

注意点③ モバイルオーダーしていても再入場は不可

一般入場からDPAやスタンバイパスを取得して、ファンタジースプリングスに入場した方には、もう1つ注意点があるよ!

スタンバイパスとモバイルオーダーの時間が大きく空いていたら、他のエリアに行きたい気持ちになるよね♪

だけど、一度ファンタジースプリングスから出たら、「ファンタジースプリングス入場時間」内でも再入場はできないの…

これは、ままピコもびっくりしたよ

そのため、モバイルオーダーでレストランのメニューを注文していても、一度出てしまったらレストランは利用できない。

ただし、「商品を受け取る」をタップする前なら、注文は自動キャンセルになって、お支払いは発生しないところは安心してね◎

だから、スタンバイパスとモバイルオーダーの時間が大きく空いている場合は、ファンタジースプリングス内で時間をつぶす必要があるね。

ファンタジースプリングス内はレストランに自由に行き来できなかったり、エリア内は日陰になる場所自体が少なかったりするよ。

だから、特に子連れで行く方は、暑さ対策グッズやひんやりした飲み物を必ず持っていってね!

ままピコが実際に持っていっているグッズも紹介しているから参考にしてね♡

まとめ

今回の記事では、ディズニー・モバイルオーダーについて、使い方や新エリアでの注意点をまとめたよ!

モバイルオーダーについて、もう一度復習するね♪

ディズニー・モバイルオーダーとは?

パーク入園後に、対象のレストランのメニューを、アプリからオーダーできるサービス

直接並ばず、好きな場所で注文できるのは、嬉しい♡

だけど新エリア・ファンタジースプリングスで使うときには、注意点もあるから覚えておいてね!

今回紹介したモバイルオーダーを使って、ディズニーをさらに楽しんじゃおう♪

最後まで読んでくれてありがとう♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次