MENU
いずピコ
年100日ディズニーリゾートを楽しむ親子
公式サイトではわからない㊙️情報
子連れディズニーを最高の思い出に

インスタ総フォロワー8.6万人

ファンタジースプリングスホテルの部屋ごとの値段は?特典や予約方法を詳しく紹介!

ファンタジースプリングスホテルの部屋ごとの値段は?特典や予約方法を詳しく紹介!

2024年6月6日にディズニーシーに、新テーマポート「ファンタジースプリングス」がオープンするね♪

同じ日に、ファンタジースプリングス内の魔法の泉のほとりに位置する「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」が開業するよ!

泊まってみたいけど、ぶっちゃけ気になるのは部屋の値段…

ということで、今回の記事では、ファンタジースプリングスホテルの部屋ごとの値段を紹介していくよ!

ファンタジースプリングスホテルで受けられる特典や予約方法も紹介するから参考にしてみてね♡

年100回ディズニーへ行く親子が紹介していくよ♪

目次

ファンタジースプリングスホテルの部屋ごとの値段

公式ホームページより引用

ファンタジースプリングスホテルには、デラックスタイプの「ファンタジーシャトー」とラグジュアリータイプの「グランドシャトー」の2つのホテルタイプがあるよ。

デラックスタイプの「ファンタジーシャトー」では、ファンタジースプリングスの動植物や魔法の泉をモチーフにした空間での滞在を楽しめる!

ラグジュアリータイプの「グランドシャトー」では、客室やパーク内でのショー鑑賞券など東京ディズニーリゾートで最上級のリゾートステイを受けられるよ♪

部屋からの景色について

公式ホームページより引用

グランドシャトーでは、すべての客室にバルコニーまたはテラスがあり、ファンタジースプリングスの景色を楽しめるよ!

ファンタジーシャトーは、客室の位置によって4種類に分けられていて、見られる景色が変わるから紹介するね♡

ベイエリアサイド

ファンタジースプリングスホテル(建設途中)とディズニーリゾートライン

ファンタジースプリングスとは反対側の、ディズニーオフィシャルホテルや駐車場側に位置しているよ。

部屋からファンタジースプリングスは見えないけど、ディズニーリゾートラインは見えるから、電車好きの方にはおすすめ!

ホテルエントランスサイド

名前の通り、ホテルのメインエントランス側に位置する客室。

ホテルのエントランスや外観は見えるけど、ファンタジースプリングスは見えないかも…。

ローズコートサイド

公式ホームページより引用

魔法の泉がある中庭”ローズコート”側に位置しているよ。

ローズコートは美女と野獣をモチーフにした中庭だから、お庭を見たい人にはおすすめ!

”パークビュー”とついた部屋では、ファンタジースプリングスも見えるよ!

スプリングスサイド

ファンタジースプリングス側に位置している客室だよ。

だけど、お部屋によってはファンタジースプリングスが見えないかもしれないから気を付けて!

パーシャルビュー”と書かれている部屋では、建物の壁や屋根などでほぼ視界が遮られている場合があるよ。

パークグランドビュー”とついたお部屋では、ファンタジースプリングスを正面に見れるよ!

まずは、どのサイドに宿泊するか決めないとね!

部屋ごとの値段比較表

今回は、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでそれぞれの部屋の1室の値段を表にしたよ!

気になる部屋を見つけてね♪

スクロールできます
ホテルタイプサイド部屋名値段
ファンタジーシャトーベイエリアサイドスーペリアルーム63,500円~
スーペリア・アルコーヴルーム63,500円~
デラックスルーム73,500円~
デラックス・アクセシブルルーム73,500円~
ホテルエントランスサイドスーペリアルーム63,500円~
スーペリア・アルコーヴルーム63,500円~
デラックスルーム73,500円~
ローズコートサイドスーペリアルーム66,000円~
スーペリア・アルコーヴルーム66,000円~
スーペリアルーム(パークビュー)76,000円~
スーペリア・アルコーヴルーム(パークビュー)76,000円~
デラックスルーム76,000円~
デラックス・アクセシブルルーム76,000円~
スプリングスサイドデラックス・アルコーヴルーム(パーシャルビュー)80,000円~
デラックス・アルコーヴルーム(パークグランドビュー)92,000円~
デラックス・アクセシブルルーム(パーシャルビュー)73,500円~
デラックス・バルコニールーム(パークグランドビュー)102,000円~
デラックス・バルコニー&アルコーヴルーム(パークグランドビュー)102,000円~
グランドシャトーアルコーヴルーム290,000円~
テラス&アルコーヴルーム331,000円~
テラスルーム303,000円~
テラス・アクセシブルルーム339,000円~
グランドルーム395,000円~
グランド・テラスルーム421,000円~

それぞれの部屋の特徴も紹介するから参考にしてね♡

ファンタジーシャトー① スーペリアルーム

公式ホームページより引用

レギュラーベッドが2つ置かれたツインタイプの部屋になっているよ。

レギュラーベッドより少し小さいサイズの、トランドルベッドとクルーズベッドも1台ずつあって、最大4名泊まることができる

ファンタジースプリングスホテルに泊まりたいけど、値段は抑えたい人向け♪

ファンタジーシャトー② スーペリア・アルコーヴルーム

公式ホームページより引用

ファンタジーシャトーで一番多い部屋のタイプが、スーペリア・アルコーヴルームなんだって!

レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台、アルコーヴベッド1台があるよ。

アルコーヴベッドの方が、スーペリアルームで紹介したクルーズベッドより細長くなっているの。

背の高い人は、クルーズベッドよりアルコーヴベッドの方が安心かもね♪

ファンタジーシャトー③ デラックスルーム

公式ホームページより引用

スーペリアルームと同様に、レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台、クルーズベッド1台があるお部屋◎

スーペリアルームと違うところは、デラックスルームの方が部屋が広くなっているところ!

広々と部屋を使いたい人にはおすすめ~♪

ファンタジーシャトー④ デラックス・アクセシブルルーム

ベイサイドエリア(公式ホームページより引用)

デラックスルームを、車いすなどでも利用しやすいように設計したのが、デラックス・アクセシブルルーム。

部屋のドア開口部を拡張したり、バスルームに手すりが設置されたり工夫がされているよ。

ただし、定員が3名までなので注意!

また、客室の位置によってレイアウトが違うから、予約するときにチェックしてみてね◎

ファンタジーシャトー⑤ デラックス・アルコーヴルーム

公式ホームページより引用

レギュラーベッド2台、トランドルベッド1台、アルコーヴベッド1台、クルーズベッド1台あって、最大でベッドを5台置いているお部屋だよ。

定員も、最大で5人まで利用できる

パーシャルビューとパークグランドビューの2つがあるから、景色も重要な方は忘れずチェックしてね♪

大人数で泊まれるから、家族での宿泊に持ってこいの部屋だね!

ファンタジーシャトー⑥ デラックス・バルコニールーム

ベッドは、レギュラーベッド2台とクルーズベッド2台、トランドルベッド1台が用意されているよ。

バルコニーに出ることができて、パークグランドビューの場合、ファンタジースプリングスを正面に見られる!

ファンタジーシャトーの中で、バルコニーがある部屋は、デラックス・バルコニールームとデラックス・バルコニー&アルコーヴルームだけだよ◎

バルコニー付きで、グランドシャトーより低価格の部屋を探しているなら、この部屋がおすすめ♪

ファンタジーシャトー⑦ デラックス・バルコニー&アルコーヴルーム

公式ホームページより引用

ベッドは、レギュラーベッド2台、トランドルベッド1台、アルコーヴベッド1台、クルーズベッド1台が用意されているよ。

5人まで一緒に利用できるね!

名前にある通りバルコニーがあって、パークグランドビューでは、ファンタジースプリングスを正面に見られるよ♪

デラックス・バルコニールームとはベッドの構成が違うから、ベッドに注目して選んでみてね

グランドシャトー① アルコーヴルーム

公式ホームページより引用

レギュラーベッド2台、アルコーヴベッド1台、トランドルベッドまたはクルーズベッドが1台用意されているお部屋だよ!

一部の部屋には、バルコニーにイスとテーブルが置かれていて、バルコニーでもゆったりすることができるね♪

また、寝室とリビングが分かれているから、さらにゆっくり休めるね◎

ファンタジーシャトーと比べるとお高いけど、グランドシャトーの中では1番価格を抑えた部屋になっているよ

グランドシャトー② テラスルーム

公式ホームページより引用

レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台、クルーズベッド1台が用意されているよ。

なんといっても、広いテラスが気になるね♪

テラスからは、ファンタジースプリングスの景色が楽しめるよ!

アルコーヴルームとほとんど同じ値段で、広いテラスを楽しみたい人におすすめ♪

グランドシャトー③ テラス・アクセシブルルーム

公式ホームページより引用

アクセシブルルームだから、ドアの開口部の拡張やバスルームの手すり設置などが行われて、車いすでも利用しやすい仕様になっているお部屋◎

テラスにも出ることができて、この部屋からもファンタジースプリングスの景色を見られるよ♪

テラスルームは定員4名だけど、アクセシブルルームだと定員3名だから気を付けてね!

グランドシャトー④ テラス&アルコーヴルーム

公式ホームページより引用

用意されているベッドの数と種類は、アルコーヴルームと同じになっているよ。

アルコーヴルームに、広いテラスがついたイメージ!

テラス&アルコーヴルームのテラスからも、ファンタジースプリングスの景色を見ることができるよ♪

アルコーヴベッドはクルーズベッドより大きいから、家族旅行だけじゃなくて大人4人で泊まるのにもおすすめだよ◎

グランドシャトー⑤ グランドルーム

公式ホームページより引用

レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台、クルーズベッドが用意されているよ。

外で景色を見られる場所も2か所あって充実!

公式ホームページより引用

部屋の中が3つに分かれていて、おうちのようにゆったりと過ごせそう♪

グランドシャトー⑥ グランド・テラスルーム

公式ホームページより引用

ベッドは、レギュラーベッド2台、トランドルベッド1台、クルーズベッド1台が用意されているよ。

グランドルームと広さは同じだけど、間取りが全然違うから、快適に過ごせそうな方を選んでね!

テラスの広さを重視している人には、グランドテラスルームの方がおすすめ♡

ファンタジースプリングスホテルの特典や予約方法

公式ホームページより引用

ここからは、ファンタジースプリングスホテルで受けられる特典や、予約の方法を紹介するよ!

オープンしたてはすぐに予約が埋まってしまうから、予約方法を知っておくと便利だね♡

ファンタジースプリングスホテルの特典

ファンタジースプリングスホテルのファンタジーシャトーとグランドシャトー両方で受けられる特典を紹介するよ!

  • ファンタジースプリングスに入場できる
  • ファンタジースプリングス直結のエントランスを利用できる
  • 1デーパスポートのファンタジースプリングス・マジックを買える
  • ハッピーエントリー(一般ゲストより15分前から入場)できる
  • ホテル内でパークチケットを買える
  • 宿泊者限定のグッズを買える

ファンタジースプリングスに関係した特典が多くてびっくり!

1デーパスポートの「ファンタジースプリングス・マジック」を持っていると、時間指定なくファンタジースプリングスに入場できるよ♪

さらに、ファンタジースプリングス内のアトラクションを、時間指定せずに短い待ち時間で乗れるの!

アトラクション利用回数に制限がないのも嬉しいよね♡

グランドシャトーに宿泊したら、他にも受けられる特典があるよ!

  • アトラクション利用券を、1室につき8枚もらえる
  • ショー鑑賞券を、1室につき4枚もらえる

アトラクション利用券は、ファンタジースプリングス内のアトラクションでは使えないから気を付けてね!

ショー鑑賞券があると、専用の鑑賞席からゆったりとショーを楽しむことができるよ♡

ファンタジースプリングスホテルの予約方法

今回は、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトからの予約方法を紹介するよ。

STEP
ホテルページの「ホテルから探す」を選択

日付が決まっている人は「日付・価格から探す」から探した方が効率が良いかも!

公式サイトより引用
STEP
「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」を選択
STEP
宿泊したい部屋の「客室の空き状況を確認する」をクリック
STEP
宿泊人数や部屋数、泊数を選択して空き状況を確認する
STEP
希望の日にちをクリックして、予約手続きに進む
公式サイトより引用

※上の写真はファンタジースプリングスホテルの空き状況ではないよ!

ほとんどの日にちが満室になっているから、早めの予約がおすすめ!

まとめ

今回の記事では、ファンタジースプリングスホテルのすべての部屋の値段を比較したよ!

部屋の種類や景色によって値段が大きく変わるから、参考にして部屋を選んでみてね♪

また、ファンタジースプリングスホテルの特典も紹介したよ!

パーク内にあるからこそのファンタジースプリングス直結のエントランスも通ってみたいよね~

2024年6月6日にオープンする、ファンタジースプリングスホテルを楽しむための参考にしてね♪

最後まで読んでくれてありがとう♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次