ディズニーランドは乗り物やショーだけじゃなく、美味しい食べ物を楽しむのも醍醐味!
特に、キャラクターをモチーフにしたパンは、見るだけでもテンションが上がる特別なアイテムだよ♪

どこにあるのか気になっている人や、販売商品がどんなものか知りたい人も多いんじゃないかな?
そこで今回はディズニーランドのパン屋がどこにあるのか、そして販売されている商品をすべて紹介するよ♪
この記事を参考にして、特別な体験をさらに充実させてね!



年100日ディズニーを楽しむ親子が徹底解説◎
ディズニーランドのパン屋ってどんなところ?


ディズニーランドのパン屋の名前は「スウィートハート・カフェ」っていうんだ!
いつまでも恋人同士のように、仲の良い夫婦が経営しているの♡
ディズニーランドのパン屋だがら、キャラクターをモチーフにしたパンがたくさんあるよ♪



イベントに合わせたスペシャルセットやスーベニア付きのメニューも登場!
お店には約90席のテラス席があるよ♪
天気の良い日は、シンデレラ城を眺めながらひと休みするのもおすすめ◎
- 販売場所:ワールドバザール
 - 営業時間:9時~21時
 - サービスタイプ:カウンターサービス
 - 食事の種類:パンやサンドウィッチ、スイーツ
 
お店はどこにあるの?
スウィートハート・カフェは、ワールドバザールにあるよ♪
エントランスからシンデレラ城を正面にまっすぐ行って、右に曲がるとあるんだ!



ピンクと白を基調としたかわいい外観が特徴♪
「SWEETHEART CAFE」と書かれた楕円形のかわいい看板を目印に探してみてね♡
ディズニーランドのパン屋で販売されている商品は?


ここでは、ディズニーランドのパン屋「スウィートハート・カフェ」で販売されている商品の一覧を紹介するね!
ディズニーキャラクターのパンや定番パン、さらに期間限定のパンもあるんだ♪



チェックして好きなパンを探してみてね◎
ディズニーパン屋の定番メニューは?
まずは、ディズニーパン屋の定番メニューを紹介するよ!
ディズニーならではのパンが多くて、見ているだけで楽しくなっちゃう♡



一覧は下記の通り♪
| 商品名 | 値段 | 
| チーズハンバーグデニッシュ | 500円 | 
| 明太子&チーズフォカッチャ | 400円 | 
| ツナ&チーズフォカッチャ | 400円 | 
| バナナ&クルミマフィン | 380円 | 
| レモンティー&ラズベリーマフィン | 380円 | 
| クリームチーズ・ブラウニー | 400円 | 
| シナモンロール | 480円 | 
| キャラメルチョコロール(ナッツ添え) | 480円 | 
| クイニーアマン | 400円 | 
| マイクメロンパン(クリーム入り) | 500円 | 
| ミッキーカステラケーキ(ストロベリー) | 400円 | 
| スパイシーハリッサソース | 110円 | 
| ブラック麻辣ソース | 110円 | 
| ガーリックシュリンプソース | 110円 | 
他にも、公式ホームページに掲載されていないメニューが販売されているの!




お店では「おすすめパン」「おすすめデザート」と書かれているから、チェックしてみてね◎



時期によっておすすめパンやデザートは変わるよ!
ディズニーパン屋の期間限定メニューは?
ここでは、ディズニーパン屋の期間限定メニューを紹介するよ!
ここで紹介するメニューは、2024年12月26日(木)~2025年3月31日(月)まで販売される予定♪



見逃さないように、早めにチェックしておこう◎
| 商品名 | 値段 | 販売期間 | 
| スペシャルデニッシュサンド (チキン&ベジタブルラペ)  | 単品:800円 ドリンクセット:1080円  | 2024年12月26日(木)~2025年3月31日(月) | 
| スペシャルデニッシュ (ラズベリーソース)  | 850円 | 2024年12月26日(木)~2025年3月31日(月) | 
| ストロベリームース | 単品:550円 スーベニアカップ付き:1200円  | 2025年1月14日(火)~2025年3月31日(月) | 
| ラズベリーホイップサンド | 単品:550円 スーベニアプレート付き:1200円  | 2025年1月14日(火)~2025年3月31日(月) | 
| スーベニアランチケース | メニュー+1300円 (単品での購入不可)  | 2025年1月16日(木)~2025年3月31日(月) | 
| スペシャルフードバウチャー スーベニアランチケース付き  | メニュー+3300円 (単品での購入不可)  | 2025年1月16日(木)~2025年3月31日(月) | 
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのすべての飲食施設で利用できるお食事券!
ディズニーランドのイベントに合わせて、期間限定のパンも発売されるよ!
イベントの名前は、「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」っていうんだって♪
イベントに合わせて、ヴァネロペが主役の期間限定メニューが出てくるんだ!



どんなメニューなのか楽しみ!
パンを選んだら、テラス席でゆっくり食べたいよね♪
でも、パーク内のキッズチェアはベルトなしや、あってもゆるゆるで不安定なものがほとんど。
子どもが椅子から抜け出そうとして、思わぬ事故につながる可能性もあるよ。



チェアベルトがあれば、子どもをキッズチェアにしっかり固定できる!
ままピコが使っていて、感じたメリットは主に3つあるんだ♪
- 折りたたむとコンパクトだから、いつもバッグに忍ばせられる♡
 - 豊富なカラバリで、男の子も女の子も使いやすい◎
 - 対象の子が、腰が据わってから3歳まで!長期的に活用できる♪
 
ほかの飲食店でも使えるから、1つ持っておくと便利◎


ディズニーパン屋のドリンクメニューは?
ディズニーランドのパン屋では、カップに入ったドリンク、紙パック、ペットボトルの3種類のドリンクメニューが用意されているよ♪



ラインナップは、主に紅茶とコーヒーなんだ!
| ドリンクの種類 | 値段 | 
| コーヒー | 360円 | 
| 紅茶 | 360円 | 
| カフェラテ | 360円 | 
| アイスコーヒー | 360円 | 
| アイスティー | 360円 | 
| アイスカフェラテ | 360円 | 
| ミルク(紙パック) | 190円 | 
| アップルジュース(紙パック) | 190円 | 
| キリン生茶(ペットボトル) | 250円 | 
| キリンレモン(ペットボトル) | 250円 | 
| い・ろ・は・す(ペットボトル) | 200円 | 
子連れで行く場合は、紙パックかペットボトルのドリンクを購入するのがおすすめ!
持ち運びができて飲みやすいよ◎



アトラクションやパレードの待ち時間に飲める♪
パンの持ち帰りはできる?


スウィートハート・カフェでは、テラスでゆっくり食べるのも魅力の1つ♪
でも、「パレードを待ちながらゆっくり食べたい!」
「アトラクションに並んでいるときに小腹を満たしたい!」
そう思っている人もいるんじゃないかな?



パンは持ち帰れるのかな…
どの商品も持ち帰りができるから、キャストさんに伝えればOK♪
購入したパンと飲み物を紙トレイに入れてくれるんだ!
パンを持ち歩きたいときは、紙箱をもう1つもらって蓋をするようにするとつぶれにくいからおすすめだよ◎
まとめ


この記事では、今回はディズニーランドにあるパン屋の情報や、販売されている商品をすべて紹介してきたよ♪
ディズニーランドにある「スウィートハート・カフェ」は、パン好きにはたまらないスポット!
ディズニーキャラクターがモチーフのパンや期間限定のパンは、ディズニーランドのパン屋ならではの魅力が詰まっているよ♡



すべてのパンが魅力的だから、どれにしようか迷っちゃう!
次回ディズニーランドに行くときは、どこに行けばパンが買えるのか、どんな商品が販売されているのかを事前に確認してね♪
➡ディズニーランドのパン屋ってどんなところ?をもう一度確認したい人はこちらから
➡ディズニーランドのパン屋で販売されている商品をもう一度確認したい人はこちらから
		







