ディズニー好きの憧れ、バケーションパッケージ!
一度は体験してみたい人も多いんじゃないかな?

この記事では、バケパの予約のコツを教えちゃうよ!
- バケーションパッケージ予約のコツ
- バケーションパッケージよくある質問まとめ
バケーションパッケージは、ホテルの宿泊と滞在期間中のパークチケット、オリジナルグッズなどお楽しみがついた宿泊プランのこと♪
高額なパッケージだから予約を失敗したくないよね…



バケーションパッケージを検討している人は必見、予約のコツやよくいただく質問について解説していくよ!


バケーションパッケージ予約のコツ


バケーションパッケージは人気なので、予約が取りにくいことも…
希望通りの日程を予約できるように、コツをわかりやすく解説していくよ♪
①予約開始日に予約する
バケーションパッケージは、利用予定日の2〜3ヶ月前から、チェックイン日の10日前23:59までは予約可能なの◎



“自分の行きたい日に必ず予約が取りたい”、という人は早めの予約がおすすめだよ!
発売開始日については、公式HPのニュースにて知ることができるんだ♪
早いものだと5ヶ月前から予約開始だよ!
②複数の端末を使う
予約の成功率を上げるためには、パソコンやスマートフォンなど複数の端末でアクセスしてみよう◎
1つだけだと、なかなか繋がらなくてイライラする可能性があるよ。



2つ以上の端末を使うのがおすすめだよ♪
ちなみに、友人や家族に協力を依頼するのもアリだよ♪
③事前に予約したいプランを決めておく
バケーションパッケージは種類がすごく多いから、どのプランにするか迷っちゃうよね。



そんなときは、何を一番優先したいのかを基準に選んでみよう!
例えば、“ファンタジースプリングスホテルに泊まりたい”とか、“子どもの誕生日に行きたい”など…
優先事項に合ったプランを探してみよう!
プランを事前に決めておくことで、予約開始時にスムーズに予約を進められるよ。


④予約の流れを知るために練習する
初めて予約するときには、実際のサイトで予約の画面を操作してみるのがおすすめ!
決済画面の前まで進んでみて、どのような選択項目が出てくるのかチェックしておこう◎



マイディズニーのアカウントを必ず作成してね♪
⑤検索ルートは、目的によって使いわける
バケーションパッケージは3つの検索ルートがあって、目的によって使いわけるのがコツ!
- 日付・価格から探す
- 内容から探す
- ホテルから探す
①日付や価格から探す
誕生日や記念日など、日程を最優先にしてバケーションパッケージを予約したい人は、「日付・価格から探す」のがおすすめ◎
希望の日程を検索できるのはもちろん、前後の日程の空き具合をチェックする際にも、人数などの情報を入れなおさなくていいんだって!



手数が少なくて便利♡
②内容から探す
日程はこだわらないけど、どうしても予約したいバケーションパッケージがある人におすすめなのが、「内容から探す」だよ♪
空室カレンダーが出てくるのに少し時間がかかるけど、丸印が出てくればすぐに予約ができるよ!



利用希望日がいつでも良ければ、この方法が最速◎
③ホテルから探す
絶対に泊まりたいホテルがある人は、「ホテルから探す」のも1つの手だよ!
泊まりたいホテルが決まっていても、先に日程か内容のどちらかを決めておこう♪
そのほうがスムーズに予約ができる可能性があるんだ◎
⑥予約開始時間にアクセスできなくても諦めない
予約開始時間はとても混み合うよ!



なかなかアクセスできなくて諦める人もたくさん…
予約開始時間すぐではなくても、夜にアクセスしたらスムーズにつながって予約が取れたというケースも!
待ち時間がどんどん延びて、諦めてしまう人も多いのかもしれないね。



諦めずにいろんな時間にアクセスしてみるのも大切だよ♪
⑦キャンセル拾いを狙う
キャンセルが発生したときに、空き枠を狙って予約を取るキャンセル拾いを狙う方法もあるよ!



バケーションパッケージのキャンセル拾いは、以下のタイミングにでることが多いんだ♪
- 予約開始日から数日間
- 宿泊希望日の4ヶ月前
- 宿泊希望日の3週間前
人気のバケーションプランやホテルが予約できなかったとしても、諦めずにキャンセル拾いを狙ってみよう。
バケーションパッケージよくある質問まとめ


バケーションパッケージはプランもたくさんあるから、フォロワーさんからもよく質問をいただくよ!
その中でもよくある質問についてまとめたから、ぜひ参考にしてみてね。
①キャンセルの場合の返金や変更について



バケーションパッケージを予約したけど、やむを得ない理由でキャンセルになることもあるよね。
旅行費用も高額になるから、キャンセルの返金についても気になるところ!
- 旅行開始日の21日前まで:無料
- 旅行開始日20日〜8日前まで:旅行代金の20%
- 旅行開始日7日〜2日前まで:旅行代金の30%
- 旅行開始日前日:旅行代金の40%
- 旅行当日:旅行代金の50%
- 旅行開始後の連絡・無連絡不参加:旅行代金の100%
当日にキャンセルする場合は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サポートデスクまで連絡が必要だよ。
東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サポートデスクの受付時間終了後のキャンセルは、宿泊ホテルまで直接連絡。



キャンセルなしで行けるのが一番いいけど、もし行けないとわかったら早めにキャンセルしよう!
『予約・購入履歴』から、申込期間終了前までは追加や変更が可能だよ。
宿泊日や泊数の変更はできないけど、宿泊人数や客室タイプの変更はできます。
20日以内のキャンセルや変更によるキャンセル料が発生する場合、その分が差し引かれた金額が返金となるよ!
②バケパキットが送られてきてからの変更



下記の変更をした場合、パッケージキットの交換が必要になるよ!
- 宿泊人数
- 客室タイプ
- 客室数
- 年齢区分の内訳人数
- バケーションパッケージに含まれる食事やショーなどの時間変更
旅行時に全てのパッケージキットを持参して、ホテルチェックイン前・パーク入園前に交換場所に行く必要があるよ!
<交換場所>
③バケパキットが送られてきてからのキャンセル
パッケージキットが送られてきてからキャンセルをした場合、手元のキットはどうするかというと…
この場合は、パッケージキット一式を梱包された状態のまま返送する必要があるよ!



送料は自分の負担になるから注意!
返送先は公式HPに載っているよ。
④バケパキットに入っているパークチケットのアプリ表示について
送られてくるバケパキットには、紙チケットが同封されているよ。
この紙チケットでそのまま入園もできるけど、アプリに入れることもできるんだ!



入園前にアプリに登録(QRをスキャン)して表示できるようにしよう♪
「当日紙チケットをなくしてしまった!」と焦ることがあったから、アプリに入れられるようになったのはすごく嬉しい♡
<チケットをなくしてしまったら>
- 東京ディズニーランド『メインストリート・ハウス』まで
- 東京ディズニーシー『ゲストリレーション』まで
アプリにチケットを入れても、インパ当日は必ず紙チケットも持っていってね!
パークで確認されることもあるよ。
⑤変更できない内容とその対処方法
一方、バケーションパッケージの予約で、変更できない内容もあるよ。



具体例は以下の通り!
- 予約プラン全体
- 利用日や宿泊日数
- 入園するパークの変更
- 支払い方法の変更
上記の内容を変更したい場合は、既存の予約をキャンセルして、新しく予約をする必要があるよ。
その際、キャンセル料が発生することがあるので、事前に確認しておこう!
➡キャンセルの場合の返金や変更についてもう一度確認する
まとめ


この記事では、バケーションパッケージの予約のコツや、よくある質問について紹介したよ!



バケーションパッケージは高額になるので、予約には少し勇気がいるよね…
けどその価格以上の最高な体験ができるのが、ディズニーバケーションパッケージ♪
予約のコツについて振り返ってみよう!
プランが多くてどれにするか迷ってしまうけど、どれを選んでも特別な体験になること間違いなし!



一度体験したら抜け出せなくなってしまうかも…
バケーションパッケージ予約後に変更したいなど、よくある質問についてもう一度知りたい人はこちら。
キャンセルや変更に期限に気をつけて、アトラクションやホテルなど自分の優先ポイントに合わせて予約してみてね!



ディズニーバケーションパッケージで、ディズニーを思いっきり満喫しよう♡