限られた時間で、パークをより楽しむために欠かせないディズニープレミアアクセス(DPA)♪
でも、初めてや久しぶりのディズニーだと、買い方や値段・支払い方法も不安になるよね…
DPAは、早い者勝ちのチケットだから、なるべくスムーズに購入するのがおすすめ◎
そこで今回は、DPAの買い方や値段・支払い方法をまとめていくよ!

年100日ディズニーを楽しむ親子が、
わかりやすくお伝えしていくね♡
DPAの買い方と支払い方法


2025年10月現在、DPAの買い方は、下記の2つだよ◎
それぞれの購入方法により、支払い方法も異なるので確認しておこう!



詳しく解説していくね♪
ディズニー公式アプリを利用して買う
ディズニープレミアアクセスを買うなら、公式アプリが便利だよ◎
ちなみに、プレミアアクセス購入画面は、パーク内にいる時にしか表示されないので注意しよう!



当日、操作がわからなくなったら、何度でも見返してね♪
アプリを立ち上げると、2つのパークの全体写真が出てくるので、行き先を選んでね♪
パークチケット情報の下、プランのなかから「ディズニープレミアアクセス」を選択。
プレミアアクセスを購入する人のチケットを認証しよう◎
また、グループで同時に利用したい場合はまとめて購入しよう♪
※あらかじめ、アプリ上でグループの作成が必要だよ!やり方は>>コチラ。
ここでは、プレミアアクセスを買いたい施設を選ぼう♪
購入できない場合は、「取得できません」という表示が出るよ。
次に、プレミアアクセスを利用したい時間を選択しよう◎
人気施設の場合は、時間帯を選べない可能性もあるので注意してね!
最後に、希望の内容と合っているか確認してね♪
購入後、自分のプラン画面にプレミアアクセスの表示があれば完了だよ!
支払い方法
ディズニー公式アプリの支払い方法は、下記の通り◎
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
(※JCB/VISA/MasterCard/アメリカンエクスプレス/ダイナースクラブが対象)
一部、利用できないカードもあるので、事前に確認しておいてね◎
パーク内の販売施設に買いに行く
アプリを使わない・現金で購入したい方は、それぞれのパーク内の施設を利用しよう◎
ただし、パークの運営状況により販売がない日もあるので、当日キャストさんに確認してね♪
ディズニーランドで購入する場合
| 販売施設 | 販売時間 |
|---|---|
| メインストリート・ハウス (ワールドバザール内) | 終日 |
| ワールドバザール・コンフェクショナリー (ワールドバザール内) | 開園時間 〜 10:45 |
| キングダム・トレジャー (ファンタジーランド内) | 11:00 〜 17:00 |
ディズニーシーで購入する場合
| 販売施設 | 販売時間 |
|---|---|
| ゲストリレーション (パークエントランス内) | 終日 |
| ヴァレンティーナズ・スウィート (メディテレーニアンハーバー内) | 開園時間 〜 10:45 |
| ロストリバーアウトフィッター (ロストリバーデルタ内) | 終日 |
| パーク・インフォメーション (ファンタジースプリングス内) | 開園時間 〜 9:30 |
支払い方法
それぞれの販売施設で使える支払い方法は、下記の通り◎
- 現金
- クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード
- JCB/VISA/MasterCard/アメリカンエクスプレス/ダイナースクラブ
- 電子マネー
- QUICPay/QUICPay+・iD
- 交通系IC(Suica/Kitaca/PASMO/manaca/TOICA/ICOCA/はやかけん/nimoca/SUGOCA)
- 東京ディズニーリゾート・ギフトカード
DPAを買えたら、たくさんアトラクションやパレードを楽しみたいよね♪
でも「足の疲れ」や「足のむくみ」が気になって、ディズニーを思いっきり楽しめないかも……と不安になる方もいるんじゃないかな。
ままピコも夕方になると足の疲れが気になって、1日中ディズニーを楽しめないこともあったよ。



でも、とあるインソールに出会ってからは、1日中歩きっぱなしでも快適に過ごせるようになったよ♡
それが、ままピコが愛用している『ピットソール』というアイテム!
忙しいママたちにとって、以下のうれしい効果が期待できちゃうんだ♪
- むくみ撃退
- 血行改善
- 筋力アップ
- 姿勢改善など
しかも、お気に入りの靴にセットするだけで、簡単に使い続けられる♡
少しでも気になったら、下記の記事を読んでみてね!





足がすっきりするから普段使いもおすすめだよ♡
DPAの値段


DPAの値段は、各アトラクション・ショーによって異なるよ!
ちなみに、パークチケット1枚につき、1名分のみ買うことができる◎
それではさっそく、遊びに行くパークや、お目当ての施設について確認していこう♪



ここでは、2025年10月現在の情報をお伝えしていくね♡
ディズニーランドの対象施設と値段
ディズニーランドに遊びに行く方は、下記の情報を参考にしてね!
アトラクションのプレミアアクセスは、指定時間に行くことで、短い待ち時間で楽しむことができるよ◎
| 対象アトラクション | プレミアアクセスの値段 |
|---|---|
| 美女と野獣 “魔法のものがたり” | 2,000円(税込)/ 回 |
| ベイマックスのハッピーライド | 1,500円(税込)/ 回 |
| スプラッシュ・マウンテン | 1,500円(税込)/ 回 |
ショーのプレミアアクセスは、見やすい専用エリアに入って鑑賞できるのでおすすめ♪
| 対象ショー | プレミアアクセスの値段 |
|---|---|
| ディズニー・ハーモニー・イン・カラー | 2,500円(税込)/ 回 |
| 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ | 2,500円(税込)/ 回 |
| Reach for the Stars | 2,500円(税込)/ 回 |
| ザ・ヴィランズハロウィーン “Into the Frenzy” (※9/17〜10/31のみ対象) | 2,500円(税込)/ 回 |
| トイズ・ワンダラス・クリスマス!(※11/11〜12/25のみ対象) | 2,500円(税込)/ 回 |
| ミッキーのマジカルミュージックワールド | 2,500円(税込)/ 回 |
| クラブマウスビート | 2,500円(税込)/ 回 |



期間限定のイベントは、かなり混雑するので注意してね♡
ディズニーシーの対象施設と値段


ここからは、ディズニーシーの情報をまとめるよ♪
| 対象アトラクション | プレミアアクセスの値段 |
|---|---|
| アナとエルサのフローズンジャーニー | 2,000円(税込)/ 回 |
| ラプンツェルのランタンフェスティバル | 2,000円(税込)/ 回 |
| ピーターパンのネバーランドアドベンチャー | 2,000円(税込)/ 回 |
| ソアリン:ファンタスティック・フライト | 2,000円(税込)/ 回 |
| トイ・ストーリーマニア | 2,000円(税込)/ 回 |
| タワー・オブ・テラー | 1,500円(税込)/ 回 |
| センター・オブ・ジ・アース | 1,500円(税込)/ 回 |
| 対象ショー | プレミアアクセスの値段 |
|---|---|
| ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜 | 2,500円(税込)/ 回 |
| ドリームス・テイク・フライト | 2,500円(税込)/ 回 |



どちらも人気のショーだから、DPAがあると安心できるよ!
DPAで快適なパーク体験を♪


今回は、DPAの買い方や値段・支払方法を紹介してきたよ◎
ここで、買い方をおさらいしておこう◎
また、対象アトラクション・ショーの値段や支払方法も、覚えておくと安心♪
購入するアトラクション・ショーについて、優先順位を決めておくのもおすすめだよ!



当日あわてないように、この記事を保存・活用してね♡
「これからディズニーに行くよ!」という方は、下記の記事も見てみてね!










